じゅんじゅん

仕事の合間に川へ行きます。もっぱら和歌山、三重が多いのですが、できることならきれいな川へ行きたい、ダムのない川を下りたい、という思いで新規開拓中。行けるときに行く、思い立ったら行くので、一人カヤッカーです。気を遣わなくて済むけれども寂しい時や怖い時もあります。面倒でなければ、コメントいただけると嬉しいです。

『Al Rischa II』の進水式

そういえば、一代目は千丈寺湖で進水式したなぁ~と思いながら、やはり新しい艇に乗るのは不安で、静水の方がいいかなぁ~ということで、検索をかけたら引原ダムのダム湖である音水湖がカヌーのゲレンデになっているそうなので、ここに決定。

カヌークラブハウス付近は、湖岸が階段になっているので、エントリーもしやすく、安心して漕ぎだすことができました。もう少し天気が良ければいいんですが、まぁ雨ではないのでOKとしましょう。


一応、カヌーハウスに利用申請書を出す手続きは必要ですが簡単なものだし、カヌーのレッスンもしているので、こんどは子どもたちを連れてこようかなぁ~なんて思いました。

帰りは、「よい温泉」に浸かって帰りました。与位という地名です(笑)

カヤック & キャンプ: 川遊び三昧 ~Kayaking & Camping~

自分の記録ともしかすると誰かの役に立つこともある?? ま、それで十分かなと思ってます。 なにぶん、ブログ初心者なので、構成がよくないんです でも、末永くどうぞよろしくです☆  since 2016.09.08

0コメント

  • 1000 / 1000