8月12日~14日の2泊3日、今年も四万十はあきらめました。台風、雨の影響で水位が下がらず、きっと行っても水遊びもできない模様。。。
早めに気持ちを切り替えて…
昔子どものころ家族でフェリーに乗って四国へ行ったことなどを思い出しながら…
夜便のフェリーに乗れば、朝から行動できるし運転で眠くなることもないし、一石二鳥…
でも今って、関西から出るフェリーはホントに少なくなってしまって、九州まで行くことになるしな…
これもあきらめなしゃーないか…
あ、小豆島フェリーあるやん! ま、夜行ではないけどちょっとした船旅気分は味わえるし、小豆島キャンプに決定!
でも、うちのお子たちはどちらかというと海派ではなく川派なので、どーしようかなぁ~
もう一か所、かけもちしようか☆ 海の次は山?本州へ戻ったら、涼しそうな山へ行こうかな… あ蒜山にしよう!
こんな感じで、今年のキャンプは海と山にそれぞれ1泊づつはしごすることになりました~
1日目は、日生から小豆島までのフェリーでの船旅から。
三女は港のビットに腰かけて、満面の笑み☆彡
瀬戸内観光汽船に乗り…船が港を離れ…
あ~船旅感あふれてます。ほんの小一時間ですが(笑)
船が大部の港につき、そこから車で少し走ったところにある小部キャンプ場へ。
台風の後で、天気も海の状態もあまりスッキリはしないけど、まずは腹ごしらえから。
人も少なくのんびりキャンプの始まりです。昼から頑張ると3日ももたないので、カップラーメンでやりくり。目の前が小部海水浴場なので、浜でちゃぷちゃぷしたり、思いにふけったり思い思いに時間を過ごし、夜はBBQ&花火。
2日目は、小豆島のお決まりの観光地を回ることに。土渕海峡を見てから岬の分教場へ。
土渕海峡はギネス認定、世界一狭い海峡みたいですね~
岬の分教場はやっぱり昔ながらの小学校の雰囲気が最高です。実は私の小学校がこんな木造校舎が残っていたんです。懐かしい懐かしい。
次女も大きくなったので、サイズが合いませんが…
でもまだ一応小学生です(笑)
お土産もの屋さんでパチリ☆
さてさて、とりあえず観光地巡りも終わったのでまたフェリーで日生へ戻り一気に蒜山まで。
キャンプ地は、中蒜山オートキャンプ場。値段も安くフリーサイト、いつでもウェルカムの雰囲気で、着いたら日暮れでしたが、みなさんそれぞれが思い思いの場所にテントを張っていい雰囲気でした。なにより、芝生がどこへ行ってもフカフカでベストポジションを選べます☆
ま、いいことばかりではないのがこの世の常。トイレは・・・覚悟が必要です(笑) それから・・・ブト! 蚊はいなかったようですが、テント設営中に足首など肌が出ているところは徹底的にやられました((+_+)) あまりにもひどく後日、皮膚科のお世話になりました(^-^;
3日目、目が覚めたら高原の朝。すがすがしく、出発を急がされることもなく(結構時間に関してはアバウトです)、2回目のテント撤収も終わり周辺散策へ。
とにかく、ここでは高原の緑を味わい、ジャージーー牛と戯れる…これが最大の目的。
遠くから観察する長女と三女。
近くで見ると悪そうな顔のジャージー牛。
けだるさいっぱいの女性陣。。。
天気もだんだんよくなり、晴れ間も広がってきました☆ 撮影用?に置かれたトラクターの赤が緑によく映えます。
だらだら歩きます。
テントを立ててはたたみ、立ててはたたみの2泊3日の2014キャンプ、これにて終了!
0コメント