毎年恒例の5月の小川、今年は絶好の天気で水位が低くても決行しました。なんと直見の水位が0.19だったか、もっと低かったか…
天気のいい日曜日でしたが、私がDRした11:00~14:30は一人もカヤッカーに出会いませんでした。この水位じゃそりゃそうだろうと思いつつ、小川史上初の晴天なのでGO!GO!
瀧の拝から山手したまで約8.5㎞の船旅のはじまりはじまり~
今日も瀧の拝は美しく魅力的☆ホンマにすごい!
念願の瀧の拝下からエントリーしました。足を滑らさないように慎重に岩場を降りました(笑)
その辺りは、アユの稚魚が集団で群れてました。上の写真で見えるかな?黒いのが全部おさかなですよ~おいしそう~( ^)o(^ )
滝の水流で泡が多いです。やっぱり滝に近づくと流れや音やなんとも言えない迫力が肌で感じられます。ホントに橋の上から見るのとは全く違うアングルで、感動ですね☆
いつもはこの黒瀬橋の下からエントリーしてるので、今回はその分経路は長くなっています。ちなみにあまりにも水が少なく、橋の手前の瀬で、舟が通れる幅すらなく岩に挟まりました(笑)
でも水はきれいし天気はいいし、つり橋もいい雰囲気だしてるし、最高!最高!
実は、前回に引き続きエアーの入りが悪いのか抜けたのか、今日もペコペコになり、かなり浸水し、なおかつ水位が低い川底にも擦りまくりで、かなり歩きました(^-^;
でも、前回の和田川でもっとひどい苦行を行っていたので、「あれよりマシ」と思いながら、「柿太郎まわりはやめて、上がろうかなぁ~」という気持ちを封印して続行しました。
柿太郎まわりに入ってから昼食。今日はマルちゃん正麺の担担麺です。結構麺のこしがあって美味かった☆
天気がいいと山の緑まできれいで最高です。後ろを振り返ると、ほんとに自然のままの柿太郎まわりが。。。やっぱいいわ~ここ。
山手を過ぎたあたりの入川道にOffTime君が待っていてくれました。
チャリンコで車の回収に瀧の拝まで戻る途中、ちょうど柿太郎まわりの始まりと終わりの中間地点に、展望台のような車の駐車場所のようなところがあるので、一応写真撮っときました。上の写真は柿太郎まわりの始まり。下の写真は柿太郎まわりの終わり、といきたいのですが藪に邪魔されて見えません(笑) ま、そんなにうまくは見渡すことはできないものですね。
途中の「小川小学校」は雰囲気があって大好きです。
瀧の拝にはちゃんとマイカーが待っていてくれました(よかった)
瀧の拝の説明看板もきちんと読んで、今度は車に乗り換え、またテイクアウトポイントへカヌーの回収に行きます。
片付も全部終わって山を見たら…
ホントに今日の山の色は目の中に飛び込んでくる感じで、目が気持ちいい~って言ってます。
帰りの温泉は、白浜方面にするか迷ったけど、いつもの「月野瀬温泉ぼたん荘」へ行きました。久しぶりだったけど、どうも前より塩素のにおいが強くなったような…
露天もサウナもないお風呂で、塩素臭もあって、700円。。。
う~ん。どうなんでしょう~。
でも、いい温泉なんですよ(笑)
0コメント